低気圧の通過に伴い
奴等が産みました。
もはや、またかよ感が漂ってますが
水換えをしたわけでもなく、なん誘発もせずですが
また兄弟が増えるわけです👌
最近は稚魚の飼育も自分流が確立できてきて、孵化さえすればほぼ落ちません( ̄ー+ ̄)
この子達の一番大きな個体をこの前測ったら5センチになってました。
4~5月月生まれなので生後10ヶ月。
ゴッセイはなんか、成長が早い気がします。
デュプリカレウス稚魚はブロードバンドに✨✴
週末はイトメを買いに行こうかな✨
よろしければ、色んなところをポチっとお願いします。ブログ主喜びます(笑)
にほんブログ村
にほんブログ村
我が家の冷凍アカムシはコレデス。
大量購入なら送料無料でこの安さ✨
あまり増えてもらっても…というくらい増えている種類ばかり増えるのも困りますね
返信削除余裕ができたら選別をしたくても逃げるスピードが速すぎて無理ですね(;´д`)
シュリンプだったら選別しやすいですけど
ショウさま
削除今増えてる種類は個体差があまりない種類なので選別は大きいか小さいか位なのでまだやりやすそうです。
柄のある種類なら選別大変そうです(汗)
産む時はもうやめてってくらい産むものなのかしらね〜?
返信削除我が家は女の子1匹だけなので4ヶ月くらい産んで4ヶ月くらい休むサイクルみたいです
たくさんの女の子が、終わった?じゃ次ワタシね!プリッて交代で産んでたりしてね( ̄∇ ̄)
ねここさま
削除スイッチが何で入るのか、何でオフになるのか全くの不明ですヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!
とりあえず、産んでくれる間はとことん拾っていきます🙋
ねここさんのところ、女子は一匹だけなんですね(*゜ロ゜)もっといると思ってましたよ。
うちは、どちらもメス2匹なので交互に産んでそうです👌
繁殖&大量のコリうらやましぃ~!
返信削除ある程度の数がいれば繁殖を狙ってなくても自然に増えちゃうんですね。
Yebisuさま
削除食卵しない種類か、食卵するより沢山産み続けるとどんどん増えていきますよ。稚魚が隠れれる場所があればですけど。