採卵したその後
👨🔬アピストの研究👨🔬2月9日
アピストだけど浮上前に採卵。
2月10日
孵化。
地面に落ちた。ヤバイと思った。
2月13日
ヨークサックが小さくなってきて魚っぽくなってきたけど、反対向きでズリバイ💦
やっぱアピストは親のお世話がいるんじゃって思った。
2月15日
向きが変わった。魚っぽくなってきた。
これはいけるんじゃないかと思い出した。
2月16日
完全に魚🐟ブラインも食べたし中層も泳ぎだした✨
多分育てられると思い出した。
このタイミングが浮上のタイミングなんだと確信💡
産卵から7日後に浮上でした。
親のお世話がなくても普通に育てられるようです🎵
よろしければ、色んなところをポチっとお願いします。ブログ主喜びます(笑)

にほんブログ村
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/2456625e.2435ea7f.2456625f.ff537420/?me_id=1273526&item_id=10184306&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fwebbymono%2Fcabinet%2Fm03249290%2F4960833351907.jpg%3F_ex%3D240x240&s=240x240&t=picttext)
 
 
 
 
0 件のコメント :
コメントを投稿