稚魚育成の新しい方法

稚魚育成方法

年末年始の稚魚育成の方法が結構良さそうなので紹介したいと思います🙆
チャレンジしてみようと思ってやったわけではなく、仕方なくその方法をとった訳なんですが思ったより調子がいい⤴⤴

今までは、サテライトか飼育ボックスを水槽の中にセットして、水槽内の濾過能力をかなり高めにしてカビがはえにくい環境を作って育ててました。

個人的なお気に入りはこれです💡


中の仕切りは全て外して使ってます。
エアーリフトで水を循環するタイプです。
下の写真の右側が設置したところですが、餌を多目にあげてるので濾過が追い付いてなくコケだらけですね💦
左は言わずと知れた有名どころのサテライトです。





この方法で、小まめにメンテナンスをしてやってると我が家では大体8~9割が無事に大きくなってます🙆

ポイントは餌はたくさんあげるけど、水質はキッチリ管理してやること💡これにつきると思います。
あとは、設備的にどこまでメンテナンス周期を伸ばしていけるか。この周期と飼い主がアクアに費やすことが出来る時間がマッチすると極端に生存確率が上がってくると思います。

今回の飼育方法

少し前に、世の中にこんなのがあることを知りました。

商品説明はこうです。
空気もきれいに!イオン発生機付き水槽セット!
イオン発生機付きの新しいオールインワンインテリア水槽です。
アクアリウムとしてはもちろん、イオンを発生させることで空気の浄化もできるのでダブルの癒しを与えてくれます。
水槽枠一体型で上部ろ過付、ろ過槽やろ材が見えず外観がすっきり、さらに水中モーターなので音も静かです。
テトラエアーフレッシュアクアリウムAF-31
インテリア水槽セット適応水質淡水・海水両用

LEDライトも一体です✨



そのときに、ちょうどこれが置けるスペースがあったので購入してました。
そんで、とりあえず水を作っておりました👍



年末年始の帰省でどう考えても、11日間稚魚をノーメンテで活かす術が思い付かず、全ての稚魚ボックスとサテライトの子達をテトラエアーフレッシュアクアリウム@イオン発生機能付きに入れて一緒に帰省しました(笑)

まるで、この日のために買ったかのように💡


稚魚の様子です。

2017/12/29

2017/12/31大晦日

2018/1/1元旦🎍

2018/1/5だいぶん大きくなりました👍

2018/1/6

皿式ブラインはこんな感じ💡

最初はろ材が少なく、絶対にろ過不足になると思ってましたが、いざやってみると結構大丈夫でした👍
多分100匹くらい稚魚がいます🙆

稚魚に対して水の量は多いので、水質悪化にもならずいいみたいです✨水流も強すぎず弱すぎずちょうどいい感じです🙋

この週末に、また水槽ごと持ち帰るので続きはこのまま育ててみようと思います🌊









よろしければ、色んなところをポチっとお願いします。ブログ主喜びます(笑)にほんブログ村 観賞魚ブログ コリドラスへ
にほんブログ村

 チャーム本店

 チャーム本店

 チャーム本店

 チャーム本店

 チャーム本店

0 件のコメント :

コメントを投稿