✴我が家の水草ざざっと紹介✴
昔はマニアックな水草も多少やってましたが今はポピュラーな種類だけです🌱まずは、しばらく載せていなかったウォーターローンの水槽から。
どんっ!!絨毯になりました✴✨
ここまで丸五ヶ月かかってしまいました(; ̄ー ̄A
大晦日にリセットして
こんなにみすぼらしかったのに・・・
よくぞここまで✴✨途中で苔にやられるかと思ったけどなんとか乗りきりました👍
ウォーターローンの中でも、黄色い花をつける珍しい種なんですよ🎵水上葉でないと花が咲かないので、ほんとかどうかは確認できてませんけどね(; ̄ー ̄A
最初の写真で浮島になってる水草はリシアです🌱
ミクロソリウムナローリーフとアヌビアスナナがストックで余ってます(笑)ウォーターローン水槽に入れてるので状態は抜群ですね🎵
お次はアッシャー水槽でのブセです🌱
吸着系のソイルの実力を遺憾なく発揮👌
やしゃぶしの色をみるみる吸収してくれてます👀‼
他にも、ナナやミクロソリウムナローリーフ、南米モスが入ってます🙋
次に、水草水槽です✴✨
買ってからそのままぶちこんでるブセ🌱
そろそろ、流木に巻き付けてあげないと(; ̄ー ̄A
こちらも、状態は抜群✴✨
ラビットイヤーロータスに、アポノゲトンマダガスカレンシス(レースプラント)🌱
モスファン。水ゴケとも呼ばれてるやつです。
水槽右奥に繁っているハイグロフィラspラトナギリ。
ランナーを出して増えていって、確か流木にも活着するはず👍
メジャーどころでトニナ🌱


スターレンジ🌱
ウォーターフェザー🌱
最後にコルレア水槽🐟
ボルビィディスが綺麗に繁ってます🙋
あと、まだ見せてない水槽もありますがそれは苔だらけなのでムーリー\(>_<)/ っと、まぁこんな感じてす🌱 忘れてた‼アヌビアスバルテリーもあります🙋
よろしければ、色んなところをポチっとお願いします。ブログ主喜びます(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村
水草・水槽用LED照明の記事はこちら↓
アクロオリジナルLED600GROWのレビューはこちら
コトブキフラットLED600ツインののレビューはこちら
ブログ主のイチオシLEDライトです!!
我が家4台導入済💡絶賛絶好調稼働中💡
(下記、最安値じゃないかと思われる商品リンクに繋がっています。ブログ主以外の方のレビューも多数あがっているので、使用検討されている方はご参考に。好評価ですよ🎵価格もチョコチョコ変動してますので、都度チェックしてみてください🙆)
以前たーしさんから頂いた絨毯系の水草はウォーターフェザーでしたね、やっと思い出せた
返信削除相変わらず綺麗好き?のシュリンプに引っこ抜かれることありますが、それはそれで楽しんでます笑
アッシャー水槽は30キューブですか?
うちのコリ水槽も30Cですがレイアウトのセンスの問題かかなり狭く見えます
ショウさま
削除ウォーターフェザーは、流木が石に巻き付けるといいですよ✴✨
アッシャー水槽は30キューブですよ👍
我が家もレイアウトとは呼べない代物ですが(; ̄ー ̄A
高さを活かすと大きく見せれるんじゃないですかね?
状態良さそうですね(^-^)
返信削除ウォーターローン気になってました(^-^)けっこう時間かかりましたね(^_^;)
たーしさんにいただいたウォーターフェザー我が家でもどんどん勢力を伸ばしてますよ(^-^)
こうさま
削除状態の良いところの切り取りですよ(笑)
ほんと、2ヶ月くらいでここまでもっていくつもりだったんですけど、CO2けちりすぎました(笑)
ウォーターフェザーは水質が合えば、気が付くとモッサモサになってますよね🎵
うまく育って良かったです🎵