もはや、何がなんだかわからないラビットイヤーロータスの群生(゜ロ゜)
流石にそろそろお小遣いにかわっていただきましょうか(。-∀-)
水草 ラビットイヤーロータス パンタナル
こんな値段で売れるのかっヽ(;゚;Д;゚;; )ギャァァァ
これの結果によってはコルレア追加ですな。
なかなか、好調ですo(^o^)o
最後の写真はデュプリカレウス水槽ので、少しコケてますね(-∀-`; )
水換えさぼってるからか( *´艸`)
水槽部屋のある家を建てちゃったサラリーマンが、単身赴任になって赴任先でも思いきってリビングを水槽部屋にしてしまった コリドラスの飼育とブリードがメインのアクアなお話のブログです。 たまにDIYや趣味の話も(σ´∀`)σ
2016年8月8日月曜日 水草の事。
年末年始の年越しアクアから始まったこのプロジェクト🙆 プロジェクト:ウォーターローン芝生プロ 商品画像は全てストアにリンクしています🙋 価格や購入者レビュー欄を参考にしていただければと思います💰 (水草)ウォーターローン(水中葉)(無農薬)(1パック分) 北海道...
2017.1.15 一部更新しました。 コトブキフラットLED600ツインのレビューはこちら さあ、今朝荷物が無事に届きました。 発注しておいたコレですね。 中身はこちら。 (下記charmさんの商品リンクに繋がっています。レビューも多数あがっているので、使用...
モミジバフウの実を死ぬほど拾う 最近、寒さと暖かさが交互にやって来て、風が強い日が多いですよね(((-д-´。)(。`-д-))) 少し前にモミジバフウの実を拾いましたが、拾ったというより無理矢理低いところになっていたのに落ちてもらってました( ̄▽ ̄;) あのときから大...
✴我が家の水草ざざっと紹介✴ 昔はマニアックな水草も多少やってましたが今はポピュラーな種類だけです🌱 まずは、しばらく載せていなかったウォーターローンの水槽から。 どんっ!!絨毯になりました✴✨ ここまで丸五ヶ月かかってしまいました(; ̄ー ̄A 大晦日にリセット...
昨日、イトメを買いましたが鮮度がイマイチ(-_-;) あれだけいってたのにまたやってしまいました(;つД`) だってイトメ欲しいんだもん((ヾ(≧皿≦メ)ノ)) まぁ、タイミングがありますから。 次からは買わないと言う勇気をもて・・・・ないっ!! 買ってしま...
初めてコメントします。
返信削除凄い高価な水草が茂ってますねー
我が家はマツモと、アマフロ、ハイグロしか爆殖しません 笑
じゃぶ男さん
削除コメントありがとうございます。
ブログ、隅から隅まで覗かせてもらいましたよー\(^-^)/
ブリードメインのコリドラス飼育♪
僕の理想形ですo(^o^)o
狙って産卵させたいです(≧口≦)ノ
すごー!
返信削除ラビットイヤーロータスって明るい色合いでキレイ♪
これってCO2添加必要なんかしら〜?
うちは最近、ナナの葉面に緑藻がビロードの絨毯を拡張中だよー(笑)
ねここさま
削除Co2があった方が成長は早いですが、なくても光量があれば育ちますよ!!
緑藻、照明点灯時間どれくらいですか?
わーい、ありがとう〜嬉しい〜♪
返信削除飼育状況は
コトブキフラットLED450を8時間点灯です
水量36Lで、ネグロ5、コリ4で、ごはん1日2回
ボトムサンド1センチ敷き、テトラVX75(ウール・添付の黒い粗めスポンジ・リングろ材・添付の黒い粗めスポンジ・ポーラスボールろ材)とビリーフィルター、エアレーション
ナナ2株分、ミクロソリウム1株分、ブセ2蔓です
最近ゴミが浮遊するから外部が詰まってきてるような気もするけど
前に開けたのは4月末なんでそろそろ外部のウールが限界かもなぁとか…
たーしさんの見解をよろしくお願いします(^^)
ねここさま
削除個人的にはですけど、照明時間はもう少し短くてもいい気がします🙆
うちは、4時間にしてます。
どうしても、照明時間が長いと緑系の苔や藻がはえがちです。
短時間でブバッと照明が藻に対しては有効な気がしてます。
うちでも、照明落とし忘れて寝ちゃった次の日はガラス面にうっすら藻が繁ってますよ。
な…んだ……と…?(°◻︎°)
返信削除4時間…?!
じゃ、うちは倍かぁ…(涙目)
そういやウチダ熱帯魚だかどこだかでも
お客さんいないときは照明落としてコケ対策してるって話を読んだの思い出しました
ありがとうございます〜m(_ _)m
早速今日から時間を減らしてみますね(^^)
ねここさま
削除これで対策になればしめたものですね👍