我が家にやって来たのは、2011年6月と2012年の2月。
どちらも5匹づつ。
最初の5匹が水質が合わず2匹に(;つД`)
追加の5匹はそのまま大きく。
その後、グッディーさんでwildを1匹、ハナトミさんでブリードを1匹。
なので、既に4~5年は飼い込んでいる個体になります。
過去に奇跡的に1度産卵しましたが、すべて無精卵。
それから、産卵はありません。
体型的には十分だと思うんですが
なかなか、どうして。
コルレアのメスを譲ってくれる太っ腹な人はいないかしら(*≧∀≦*)
charmさんでお買い物はこちら↓
よろしければ、色んなところをポチっとお願いします。ブログ主喜びます(笑)

にほんブログ村
水草・水槽用LED照明の記事はこちら↓
アクロオリジナルLED600GROWのレビューはこちら
コトブキフラットLED600ツインののレビューはこちら
ブログ主のイチオシLEDライトです!!
我が家4台導入済💡絶賛絶好調稼働中💡
(下記charmさんの商品リンクに繋がっています。ブログ主以外の方のレビューも多数あがっているので、使用検討されている方はご参考に。好評価ですよ🎵価格もチョコチョコ変動してますので、都度チェックしてみてください🙆)
コルレア9匹?
返信削除良いなぁ~、ウチは一人っ子になっちゃったからなぁ
抱卵してるみたいだけどお相手がいないからね・・・^^;
4,5年だとそろそろ本格的な産卵来るんじゃないですか?
つきみ堂のコルレアは6年経ってもまだ産んでるって前に聞きました
楽しみですね~^^
ひろさん
削除この子達にずっと片想い(;´д`)
思いが届くまで頑張ります🙆
ひろさんところは独りっ子なんですね( *゚A゚)
お迎えしないと!!
コルレアかっこいい♪
返信削除ほんと!そろそろ産んでも良さげな感じなのにね〜
気乗りしないのか、環境やごはんを変えたりなどの刺激が要るのか…
もう少し待つと自然に産みそうな気もするけど
どうなのコルレアちゃんたち?
ねここさん
削除あの手この手で、既に四十八手・・・( ̄ー+ ̄)
とは言いませんが、結構色々やってるんですが、空振り三振ばっかりです(;つД`)
でも、あきらめない🙋