思ったより汚れや目詰まりするものは見当たらない。
なーぜー??
再稼働させると、ポタポタ・・・・(´д`|||)
亀裂からの折れ。
すぐさま交換。
無事復帰。
エーハイム ダブルタップ(直径12/16) 関東当日便
スペアの準備は必要ですね!!
しかし、高い。
これなら、本体ごとスペア持ちが無難ですね(^_^;)
エーハイム クラシックフィルター 2213 (ろ材付セット) 外部フィルター
最安で9300円ですかね。
備えあればなんとやら。
水槽部屋のある家を建てちゃったサラリーマンが、単身赴任になって赴任先でも思いきってリビングを水槽部屋にしてしまった コリドラスの飼育とブリードがメインのアクアなお話のブログです。 たまにDIYや趣味の話も(σ´∀`)σ
2016年8月15日月曜日 水槽の事。
年末年始の年越しアクアから始まったこのプロジェクト🙆 プロジェクト:ウォーターローン芝生プロ 商品画像は全てストアにリンクしています🙋 価格や購入者レビュー欄を参考にしていただければと思います💰 (水草)ウォーターローン(水中葉)(無農薬)(1パック分) 北海道...
2017.1.15 一部更新しました。 コトブキフラットLED600ツインのレビューはこちら さあ、今朝荷物が無事に届きました。 発注しておいたコレですね。 中身はこちら。 (下記charmさんの商品リンクに繋がっています。レビューも多数あがっているので、使用...
モミジバフウの実を死ぬほど拾う 最近、寒さと暖かさが交互にやって来て、風が強い日が多いですよね(((-д-´。)(。`-д-))) 少し前にモミジバフウの実を拾いましたが、拾ったというより無理矢理低いところになっていたのに落ちてもらってました( ̄▽ ̄;) あのときから大...
✴我が家の水草ざざっと紹介✴ 昔はマニアックな水草も多少やってましたが今はポピュラーな種類だけです🌱 まずは、しばらく載せていなかったウォーターローンの水槽から。 どんっ!!絨毯になりました✴✨ ここまで丸五ヶ月かかってしまいました(; ̄ー ̄A 大晦日にリセット...
昨日、イトメを買いましたが鮮度がイマイチ(-_-;) あれだけいってたのにまたやってしまいました(;つД`) だってイトメ欲しいんだもん((ヾ(≧皿≦メ)ノ)) まぁ、タイミングがありますから。 次からは買わないと言う勇気をもて・・・・ないっ!! 買ってしま...
そういうことも起こりうるんですねー
返信削除水槽自体にあまり影響はなかったのかな?
うちはテトラの外部VX75だけど…
いざ時のためにパーツとか売ってるかチェックしとこうと思いました〜
ねここさま
削除換水時だったので気付くのも早く特に被害はありませんでした(^3^)/
うちもテトラ75が2台ありますが、テトラの方がメンテは楽チンですよねー🎵
壊れる可能性のある部品はスペアがあると安心です👍
ダブルタップ、考えられないくらい高いですよね!
返信削除エーハのパーツって全部高い
この値段出して部品買うなら本体買うわ!って思わせるための価格設定なんだろーか・・・?
それにしても大事に至らなかったようで良かったですね^^
ひろさま
削除ほんとに、留守中じゃなくて良かったです👍
パーツ単品だと手間がかかるせいですかねー(-∀-`; )
良心的な価格で代替え品とかあればいいんですけど、それもないですし。
ダブルタップ高いスよねー
返信削除やっぱプロフェッショナルシリーズのが使いやすいですね!
って、他でもコメントしました。
じゃぶ男さま
削除本体にカチッて嵌め込めるタイプですよねー。
テトラの外部濾過がそのタイプで、メンテ時はとても作業しやすいです。
買い換え時はそっちの方に切り替えていけるよう検討してみます🙆
情報ありがとうございます😆💕✨