少し前に
海外出張から日本に帰って、週末は自宅にそのまま帰って、6日振りに単身赴任先のアパートに帰宅したときに産卵がありました。
水槽の中にはコルレアとニューアドルフォイ🐟
どちらも産卵は経験ありますが、コルレアは無精卵のみ。
ニューアドは沢山産むけど受精率1割🌀
今回の卵は有精卵が10個だけ。
無精卵は2~3個しか残ってなかった。
なんか怪しい🌀
無事孵化
採卵してサテライトで孵化しました👍
孵化して2~3日後。それから5日後🐟
でかくなるのが早くて、ニューアドルフォイっぽくない‼
そして今日
帰宅して水槽見たら卵が産んでありました。
水槽内ソワソワしてないので、またタイミング悪く親を確認できないのかと思っていたら😆
産んだのはコルレアでした🐟
でも、Tポジははっきりと確認できず😢⤵⤵
稚魚を早く育ててはっきりさせます🙋
産卵誘発は、イトメと換水とテトラブラックウォーターとバイタル、そしてゼオライトのフルコースでした。
よろしければ、色んなところをポチっとお願いします。ブログ主喜びます(笑)

にほんブログ村
0 件のコメント :
コメントを投稿