稚魚の餌やりの時
我が家では、ブラインシュリンプをあげてますが、水流があるとブラインが食べにくいし、流れて濾過フィルターに吸い込まれるので、水流を絞って弱めてます🌊っが、水流を戻すの忘れて大惨事・・・一歩手前💦
気付けてよかったです💨
しかし、魚たちはどんよりモード全開🌀
これはヤベー💨
即対処して翌日には無事に生き返りました🐟
ビュンビュン泳いでくれてました👍
こんなこと何度も起こしちゃダメだ!!
ってことで、悩んでたらインスタのテルさんが良きアドバイスをくれました👍
それを一捻りして今風にアレンジ👨🍳
たどり着いたのがこちら✨
早速購入しました💰
これで、スマートアクア生活に😍
こちらも、インスタの天パさんがすでに使われていて使用感はかなり良いとのこと😆
海外製品が多く、プラグの形が違うやつとかあるみたいなので購入時はご確認くださいね👍最悪変換プラグが必要になるかもです💨
あと、通電でオンオフできるモノにしか使えない様です。ライトやエアーポンプ、外部フィルターは大丈夫だけど、エアコンとかテレビとかプラグ差し込んで本体の電源ボタンを押さないと動かせないやつは、電源のオフにしか使えないみたい。
アクア用品なら大丈夫そうですけど✨
あぁ、届くの楽しみだなぁ👌
これだとカウントダウンタイマーにもなるし、普通のタイマーとしても使えるし、何よりその操作が
スマホで簡単にできる✨
アレクサないけど、あったら
『アレクサ、水槽の電気つけて‼️』
で、ライトオンオフ出来たり😲⤴️⤴️
値段も従来のアナログタイマーやデジタルタイマーとそれほど遜色ない値段だし💰
凄い時代になったもんですよね👍
よろしければ、色んなところをポチっとお願いします。ブログ主喜びます(笑)

0 件のコメント :
コメントを投稿