ブラインシュリンプの吸出し方法
我が家では、デビューが遅れましたが今はハッチャー24でブラインシュリンプを孵化させてます🙋言わずと知れた名作ですよね👍
厄介な塩分濃度も付属のスプーン1杯でOK😆👍❤
エアレーションによる飛び散りもなく。
ライトを底面から当てれば、殻とブラインの分離までは出来ますよね👍
そこから、ブラインのみを取り出すとき・・・
スポイトで吸ってみたりしてましたが、今はこんな風にしてます。
エアーチューブを突っ込んで、出口の方からスポイトで吸出して、あとはスポイト抜けばどんどん出てきます🙋
アクアリウムに便利なスポイドを無料で定期的にゲットする方法の記事へはこちらのリンクから
よろしければ、色んなところをポチっとお願いします。ブログ主喜びます(笑)

にほんブログ村

にほんブログ村
0 件のコメント :
コメントを投稿